素人先生の奮闘記 ~日本とカンテル市を繋ぐ inグアテマラ~

前職の学童保育(板橋区)を辞め、現在青年海外協力隊員に!教壇に立ったのは教育実習のみ。あるのは小学校教員免許と学童の経験のみ。 【隊次】平成28年度1次隊【任地】グアテマラ共和国ケツァルテナンゴ県カンテル市【配属先】カンテル市教育学区長事務所【任期】2016年8月~1年10ヵ月

タグ:グアテマラ


いよいよ!!

 
Publicidad Fut bol vol2 縮小版

明日、第二回カンテル市小学校スポーツ大会!

 

¡Somos Amigos vol.2!

(みんなお友達 vol.2)

 

去年に引き続き、実施できたことが本当に嬉しいです。

 

そして、多くの協力者や協賛に感謝です。

P9271117 小

 

続けることは教育上大切だと思うので、2回目を実施できてよかった!!

(本番は明日。。笑)


 

また、

今回子どもたちが去年の悔しさを晴らしたいという声も、

私の今回のやる気のスイッチを押すきっかけに!!

 
バスケ4 小


子どもたちが頑張るなら、

先生(いま、先生?笑)も頑張ります!!

それが教師だと私は思います!!

 

 



このスポーツ大会の目的は、

 

スポーツを通して、友情や身の回りの環境を再確認することです!!


写真C サッカー 小


写真え 小
 

もちろん、スポーツなので、楽しみ、勝利する喜びも味わってほしいです。

 

去年は、、

 

いろんなことがありながらも、

 

すごく充実した大会になりました。

 バスケ2 小

 

子どもたちがスポーツする姿は、

大人になってなかなか味わえないものがありますね!!

 

P9271204 小

 

私自身がたくさんの刺激をもらい、逆に子どもたちに感謝です!!

 

 

 

前回私自身実施してよかったなと思うことは、

 

 P9271210 小

子どもたちに悔しさを与えれたことです。

(あ、私、人の不幸が好きとかではありませんよw)

 

普段、カンテル市の子どもたちはそういった経験がないように思えます。

 

が、負けて悔しがる子、

 

次のために頑張ると言ってきてくれた子がいました。
(初めて、悔しくて泣いてる子をこの大会で見ました。。)

 

今回、その子たちがまた頑張る姿を見れることを楽しみにしつつ、今日は寝ます()

 

今、深夜1時。。

 

 

そして、前回の大会の最後は、教育長の計らいで教員、その場にいた子どもたちのハグで終えました。

 P9271229 小


P9271232 小



今年はどんなドラマがあるか楽しみです♪


 3優勝サッカー 小


P9271168 小

Whos Next??

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村

★マレーシア イポーでの活動記録ブログ★
『ともだち100人できるかな??』
http://ipoh-ed-japanese.youblog.jp/


あけましておめでとうございます以来の投稿になります。。



もう今年も終わりますね()



よいお年を()

IMG_20171018_005028 圧縮


(グアテマラでは10月、11月初めに子どもたちが凧あげをします。)




今年も小学校が終わってしましました!



グアテマラの小学校は、

1月始まりの10月中旬で年度が終わります

1週間くらいの休みはありますが、基本的に大きな休みは10月中旬から1月までなのです。



今年は、


カンテル市内全体の小学校教員の研修会1回、

あとは過去ボランティアがやってきたことを確認した感じで終わりました。



表面上は何も出来てないですが、

個人的に試したいこと試せて、来年のよい準備になったと感じています!!


そう、自己満です()



来年の残り6カ月が自分の目指した方向が試される勝負の時かなと!!



でも、

派遣期間2年って教育という分野では早すぎますよね。


(でも、自分のボランティアは2年だけじゃない!!!)




というで、101日はというと。。。


小学校で子どもたちが1年で1番楽しい日。
(
たぶんw)


そう!

子どもの日です!!

(日本では55日ですね。グアテマラ人に聞かれたのですが、即答できませんでした。。。)


今年は日曜日だったので、その前後で学校で催しがありました。



小学校によって違いますが、

ある小学校では、


ピエロが来たり、

圧縮子どもの日 


子どもの日03 圧縮




ケーキを食べたり、

子どもの日2 圧縮




先生からプレゼントをもらったり、

子どもの日6 圧縮




最後はごはんを食べました。

子どもの日16 圧縮



グアテマラと言えば、鳥です。



ちなみに、

IMG_20170403_113915 圧縮



グアテマラ産のビールも鳥がキャラクター!!


その名も
”Gallo(ガジョ)”

ぜひグアテマラに来た際はお試しください♪

 

 

こんな感じで10月初めも行事で、授業そっちのけでした()

ほんとグアテマラ人はお祭り大好き!!

 

でも子どもの楽しそうな姿は何度見てもよいものですね♪

 


残りの任期、随時ブログ更新していこうと思います!

(言うことで自分にプレッシャー())

 

にほんブログ村 教育ブログ 小学校教育へ
にほんブログ村



遅くなりましたが。。






1231 旅行記2日目 ハッピー・ニュ_170306_0039



あけましておめでとうございます()



正直、



新年は少しだれていました。




が、





今は毎日忙しく、充実しています!!





まずは、年末から今までの活動などを軽く!!



1112月は学校がありませんでした!!


時々、算数の補講をしていました。


それと、空手教室で日本語を教え始めました。



49659



ひどいスペイン語ですが・・・




でも今も続けています!!1年3ヵ月後が楽しみですw




12月には多くの隊員が任国外旅行というものに行きました!!



青年海外協力隊員は、年間20日間、任国以外の国を旅行することが出来ます。


c_maerica_map


旅行できる国は、派遣国によって違いますが、



グアテマラは中米
(ホンジュラスの本土や小さな島国を除く)
、アメリカ合衆国、日本などです。



ちなみに、私は今年メキシコのカンクンに行ってきました♪





③1月には任地着任後初の大仕事でした!!


と、言っても私は右も左もわからず、先輩についていっただけなのですが・・・



1月9日に、


4つの市合同で小学校教育の先輩隊員主催の研修会がありました。


49828


テーマは'授業構成'


49926

(私が模擬授業した2年生のかけ算。写真がこれしかなくて申し訳ない・・w)




何か一つでも持ち帰ってもらうために、


実際にそれぞれの先生が授業構成を考え、意見共有しました。

49829




その後、


いろんな学校で研修会で伝えたことが多く見られました!!


49846

49847



先輩の講義に感謝です!!




私自身も先生の前で、授業をさせて頂き、いろいろと学べる研修会になりました。




④最後に、カンテルでリフティング教室を行いました!!


IMG_20170207_235317


先生はMASATO!!


グアテマラで出会いました!!


フリースタイル教室等_170306_0197



フリースタイル教室等_170306_0141



今では「HITOSHI」より「MASATO」の方が人気者です(笑)



私も頑張らなくては・・・(笑)




ちなみに、まさとさんのPVもあるので、ぜひ見てみてください!!

https://youtu.be/579fE0ud5Oc





こんな感じで日々過ごしていました。






そして、



2月28日に小学校が。


ブログ1


何者かによって。。。














ではなく、これはグアテマラ恒例の行事なのです(笑)





その名もCARNAVAL(カルナバル)


訳すと、カーニバルです。

ブログ3


ブラジル リオのカーニバルのお祝いとして行うらしいです。(学校のある先生談)



そのほか難しく言うと、


四旬節(灰の水曜日から復活際前日の土曜日までの日曜日を除く40日間)前の3日間とのこと。(同じ隊員のお世話になってる松本さん談w)




要するに、グアテマラの行事はあまり意味を考えずに行うことが多いのです...



使うものはこれ!!

ブログ6

使った卵の殻に紙くず('ピカピカ'と言われています)を入れ閉じた物です。




それを、


ブログ5


このように頭で潰し、あとは髪に押し込むのです(笑)




感想は、



子どもの容赦のない力で痛かったのと、


くせ毛の私は髪を何度も洗わないと、


取れませんでした。。。





終えると、小さい子も(笑)

ブログ7


子どもも先生もお手伝いのお母さんもみんな、


髪が真っ白!!





そうじは、


もちろんそうじのおばちゃんと先生、



そして私でした!!

(グアテマラでは、掃除する人がいる学校が多いです。)





日本では体験できない行事を体験出来、

子どもたちのたくさんの笑顔を見れた1日になりました。


それと同時に、


子どもたち以上にはしゃぐ先生たちがそこにはいました!!




にほんブログ村


日本とグアテマラって15時間も違うんですね・・・


ということで、

たまにはリアルタイムなことを!!


先ほどまでAntigua(アンティグア)というところにいました♪
まさかの高熱と関節痛に襲われ、今はカンテルなのですが・・・(笑)


グアテマラのアンティグアと言えば、

DSCF3459


グアテマラ いち の観光地と言われています!!




たくさんの人でした!!

DSCF3458

(ここは中心にあるParque Centralです。)



もうクリスマスですねぇ。

DSC_2085

(ここは教会です。) 夜になると、どこもイルミネーションが綺麗でした。





今回行った目的はと言うと、

「障害児教育」の研修会、スペイン語の勉強、



あとは・・・・・・リフレッシュ!!






研修会では、

たくさんの中南米のボランティア、カウンターパート(ボランティアのパートナー)が来ていました。

IMG_20161206_044314


たくさんの出会い・再会がありました!!

もう会えない人もいると考えたら寂しいですね・・・





今回のメインは自閉症についてでした。

DSCF3332


私自身、学童で働いていた時からもっと勉強しないといけないと思っていたことです。




当たり前ですが、ほとんどスペイン語!!

専門的なスペイン語はまた更に難しすぎました・・・

DSCF3335



また今回、

支援児への寄り添い方などの話もあり、



ふと、、

今までの支援児について考えさせられました。



「あの時の対応って大丈夫だったかな??」

「もっともっと寄り添ってあげた方があの子にとってはよかったのかな・・」



いろいろ考えさせられる会でもありました。




今回驚いたことは、

すごく熱心なカウンターパート(障害児支援の先生)ばかりであったことです。

DSCF3331

子どものことについて積極的に考え、話し合いをしていました。


私の任地では考えられないくらい、想いのある先生が多かったように感じました!!




今回参加してとても勉強になり、有意義な時間を過ごせました!!


もっと勉強して現場に活かしていかないとですね。





突然ですが、知ってました??



グアテマラってスペイン語学校で有名なんです。

その中でもアンティグアにはたくさん学校があり、いろんな国の人が勉強しにやってきています。

(その他だと、ケツアルテナンゴやサンペドロに語学学校が多いです。)


今回行った学校は・・・

DSCF3364


ATABAL(アタバル)!!


校長先生が日本人なのです。

IMG_20161206_070255

この方、実は・・・









片桐はいりさんの弟なのです。

なんか聞くと、面影ありますよね!!



今回研修もあったので、
1日2時間を5日間受けました。

値段は51$(5,900円)。

日本でスペイン語の授業受けるより安いですよね!!

ここでは、2時間、4時間(30分休憩有)、6時間(30分休憩有)の5日間が基本とのこと。




グアテマラの語学学校は、

ホテル(ホステル)とホームステイを選べます。(長期ならアパートもです。)

ホームステイは基本日曜を除く3食付きです。

ホームステイの方が家族との会話が出来、いいですよね。

ただ、グアテマラでは何人かの生徒を同時にホームステイしている家が多く、少しホステルのような感じです。
逆に言えば、いろんな国のお友達が出来ますが!!

学校の値段はそれぞれですが、

今私が思うのは、学校というよりは先生が合うかだと思います!!
(なので、いい先生見つけて個人的に習った方が良かったりしますが。ベテランで1時間40Q[日本円で約600円]が相場らしいですね。)

また、学校によってはアクティビティ-があったりもします。



そんな感じなのですが、2年間いろんな学校を見てみようと思ってるので、気になる学校あれば聞いてください(笑)




アンティグアにはおしゃれなホテルも多くあります!!

DSCF3419

DSCF3417

ここは、ジャグジーもあったりするホステルです。
欧米人向けで、1泊75Q(日本円で1125円)。綺麗でおしゃれですが、グアテマラのホステルにしてはお高いです。


アンティグアは日本宿(ペンション田代)もあり、安いホステルから高級なホテルまで様々です!!

ホテル探すのが楽しくなりますね(笑)



まー、何と言ってもアンティグアは町並みが魅力的です!!

DSCF3359

DSCF3462


ユネスコの世界遺産に登録されています。





最後に、


DSCF3425


アンティグアではかつ丼も食べれます。
(日本人がやられているお肉屋さんがあります。)


セブンの割りばしが一番日本を感じてしまいましたが・・(笑)





こんな感じでアンティグアにはいろいろなものがあり、

また任地とは違ったグアテマラがあるのです!!




にほんブログ村


グアテマラに来てもう少しで4か月。


早い!!でもまだ先は長い(笑)




先週は学力試験の結果を返却しました!!


DSCF2697





嬉しかったこと・・・


DSCF2700

自発的に試験の見直しを始めた子ども・先生たちがいたこと。




悲しかったこと・・・

24993

(ある学校の4年生〈26人〉の結果。黄色の1列目がそれぞれの問題の正解数、
赤色の左の列が子どもそれぞれの正解数。24問中平均3.19問正解〈13.3%〉
その他、算数がとても好き15人。好き6人。ちょっと好き5人。嫌い0人。)


先生が個人の点数が良いか悪いかしか見なかったこと。



そこじゃない!!!



でも、今の私のスペイン語ではうまく伝えれませんでした。。。


ほかには、結果の紙をすぐに折り曲げた校長先生もいました。




でも、6年生の子どもたちは補習にも来てくれました!!
(実は来週からだったのですが・・・)

24883


勉強後はみんなでサッカーもしました!!


今大きなことは私には出来ないので、

まずは子どもたちに出来る小さなことからやっていこうと思います。






もう、2週間も前のことになるのですが、

日本文化紹介がありました!!
(グアテマラでは年に2回文化紹介があります。)

DSCF2490




場所は、

DSCF2426

      Las Lisas(ラスリサス)!!



DSCF2482



首都グアテマラシティーから車で約5時間。


そのあと、小さなボートで10分。

DSCF2474


とても暖かくて、海もあり、いいところでした!!






当日。


いろいろな日本の文化ブースを出したり。


DSCF2487

             習字コーナー

DSCF2488

           着物などを着るコーナー





お昼には日本食の販売があったり。

DSCF2501




スポーツ競技もありました。


その中でも一番相撲が盛り上がりました!!


3ヶ月オリ&日本文化紹介ラスリサス_3482


私も参加しましたが、

DSCF2521

敗北!!

「ケガしなくてよかった(笑)」



優勝は・・・








グアテマラ人漁師でした!!





こんな感じで1日大盛況で幕を閉じました。




1日を終えて、、、


文化を伝えるってとてもいいことだなと思いました。

それと同時にこれを企画するってすごいなと!!



ここLas Lisasでの活動はと言うと、

ウミガメの卵の保護をしているとのことです。

3ヶ月オリ&日本文化紹介ラスリサス_2608

今回実際に産卵も見ることも出来ました!!

今、絶賛 ”子ガメの里親プロジェクト2016” を実施しているとのことなので、

興味ある方はこちらを見てみてください!

https://www.facebook.com/sakana.laslisas/?fref=ts(Facebook)

14720569_406901506100732_8191487472719234836_n





このように、


グアテマラにもいろいろな職種の方がいます!!



私は小学校教育ですが、

こういったいろんな職種の方と協力して、

子どもたちがいろいろな経験をし、成長出来る場を作れたらいいなと個人的に考えています。




11月、12月はスペイン語頑張ります!!




にほんブログ村


日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

↑このページのトップヘ